人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リズム


by garangaran

 あお

毎日自然に使う言葉の中に、いくつか疑問がある。
 信号機の色は緑色なのに、「あお」アオムシも緑色なのに「青虫」緑色の野菜は「青物」と呼ばれ、りんごも緑色をしているのに「青りんご」と呼ばれる。ほかにも「青臭い、青ざめる、青畳、青海苔、青大将」など、どうみても青とは似ても似つかぬものに「青」の字がついています。
 どうして日本人は緑色のものを「あお」というのだろうと、思い調べた。わかったことは
 日本語の「あお」は、「緑」色を含んで範囲の広い言葉。
日本人の感性の中で、若々しい、みずみずしい、生き生きしているものに、それが緑色でも「あお」と呼ぶようになった。

 それ以外にも「青雲」のように、灰色に近いものにも青を使うこともあり、藍のように、様々な色合いをまとめて「あお」ともよぶ。
 このように長い年月をかけて、日本人の感性の中で育てられた、「あお」は素晴らしい言葉だと思う。


<RhytHm オリジナル藍染めTシャツ XS,S,M,L,XL¥7140~>
 あお_c0085435_2385447.jpg

by garangaran | 2006-08-22 10:32 | オリジナル